
生活介護では、活動を行うための材料集めも利用者さんと一緒に行っています。
買い物をすることの目的としては、ソーシャルスキルの向上、人の多い場所での経験を増やすなどがあります。
施設外での活動となり気分高揚から、つい手に力が入って商品やお金を握り潰してしまうことも…
そのためセルフレジでタッチパネルをゆっくり押す、お金を精算機に丁寧に入れるなどの作業で力加減の難しい利用者さんも少しずつ覚えて貰えればと思い支援に取り入れています。
今後も施設外での活動を取り入れ、目的のある支援を行えるように心がけていきます。
Comments