top of page


ティータイム
ティータイムでリラックスし、コミュニケーション力や集中力を高める素敵な活動です
2月26日


お花を植えました!
利用者さんと職員が協力してお花の鉢植えを行い、リハビリ効果と生活の質向上を目指しました
2月21日


ふわふわお団子できたよ~♪
だんご汁作りに挑戦!
皆で作ると美味しさ倍増!
2月18日


みんなでクッキング‼
おやつ作りは五感を刺激したり、友だちと協力して作ることでコミュニケーションの機会や達成感を得ることができる活動です。
2月17日


駐車場をきれいに‼
施設の環境整備を通じて、集中力や持続力を育む支援活動
2月15日


女性スタッフ2名が社会見学に⁉
「遊の会」(御幸町中津原)が新たにオープンした「ポポラーレカフェ」は、障害福祉サービスの枠を超え、地域の方々も集える広がりのある取り組みが魅力です。
2月15日


私の得意なお買い物
買い物支援を通じてソーシャルスキルの向上
2月10日


電動工具使ったことある?
電動工具を使い、集中力やコミュニケーション向上を目指して机を作成
2月5日


歌とリズムに笑顔が広がる✨ 音楽活動
音楽を通じて心と体を元気に、笑顔あふれる時間を提供しています。
1月28日


うきわく利用申込み流れ(重度訪問介護編)
重度訪問介護×シェアハウス を利用までの流れをご紹介しています
1月28日


児童発達支援のプログラム
児童発達支援の子どもたちがビジョントレーニングで遊んでいます
1月27日


行動援護×クッキング~自信を育む
学校が休みの週末、行動援護を利用してのクッキング体験。難しいところはヘルパーがしっかりサポートして、利用者さんの小さな「できた」を積み重ねます
1月27日

bottom of page