【福山市で夏イベント】うきわくで“福祉って楽しい”を体感!流しそうめんやってみた
- ukiwaku1234
 - 9月4日
 - 読了時間: 2分
 
福山市でヘルパーの求人をお探しの方へ。
「福祉の仕事って大変そう…」そんなイメージを少し変えてみませんか?
今回は、福山市の【うきわく】で実際に働く職員さんに、ヘルパーとしての“リアルな声”を聞いてみました!
【in福山市】そうめん、流しただけで盛り上がりすぎ問題
夏、きましたね!まだまだ暑いです!!
そんな中、福山市の児童発達支援「うきわく」で流しそうめん大会をやってみたら、想像以上に盛り上がっちゃいました
子どもたちは目をキラキラさせながら、流れるそうめんをガチ狙い
箸でキャッチできたらドヤ顔
取れなくても爆笑
もう、そうめんってだけでテンション100%超えです
【うきわく式福祉】ただのそうめん、されどそうめん

ただの流しそうめん…と思いきや?
これ、けっこう“福祉的”なんです
・流れるのを目で追って → 集中力アップ
・タイミング見て取る → 判断力トレーニング
・箸でキャッチ → 指先の練習にも◎
・順番守る&譲る → 社会性育つチャンス!
うきわくでは、こういう「楽しいけどちゃんと意味ある」活動をこっそり忍ばせてます
【福祉ってあったかい】「おいしいね」がつなぐ心と心

取れた人も、取れなかった人も、結局みんなで「おいしいね〜」って笑い合える時間
それが何よりの福祉だな〜と感じます
子どもたちにとって、“誰かと笑い合える体験”って、実はめっちゃ大事
うきわくでは、そんな日常の中の小さなドラマを、これからも大切にしていきます!
まずは見学・相談からお気軽に!
「福祉の仕事に興味があるけど、実際の雰囲気を知りたい」
そんな方は、ぜひ見学や相談だけでもお越しください。
● 見学対応時間:平日10:00~16:00
● 相談方法:LINEでもOK
お申し込みはこちら
● 見学を申し込む
● LINEで相談する
あなたらしい働き方、【うきわく】で始めてみませんか?
ご応募・ご相談、お待ちしています。
【まとめ】福山市でヘルパー求人をお探しなら、うきわくへ!
福山市で福祉の仕事をお探しの方へ。
【うきわく】は、働きやすい環境と、スタッフ同士の支え合いが根付いた職場です。
未経験の方、子育て中の方も大歓迎。
まずは見学・相談だけでも、お気軽にお問い合わせください。





_edited_edited_p.png)




コメント