【求人|ヘルパー】福祉の現場との相性について|福山市
- ukiwaku1234
- 6月7日
- 読了時間: 2分

【福山市でヘルパーの求人募集中!】
うきわくで働く職員さんに聞いてみました👂
Q. この仕事って、どんな人に向いている職業だと思いますか?🤔
A. 正直、私もまだ「これが答え!」とは言えませんが…👣
業界の経験はあっても、職種、弊社での経験はまだ新人🔰
児童発達支援・放課後等デイサービスに携わって2カ月目、日々先輩職員さんにお聞きしながら、子どもたちと向き合っています👦👧✨
発達に特性のある子どもたちと関わる中で強く感じるのは、
その子の「できた!」を一緒に喜べることの大切さ🎉
成果はすぐには見えないけれど、コツコツと信頼関係を築いていくことで、小さな変化や成長を感じられる瞬間があります🍀
だからこそ、このお仕事に向いているのは…👇
👶子どもが好きで、じっくり関わりたい人
🌱小さな成長を一緒に喜べる人
🐢忍耐強く、子どものペースに合わせられる人
完璧な人である必要はまったくないとおもいます🙅♀️
むしろ大切なのは、「学ぼうとする姿勢」📚と「子どもたちに寄り添いたいという気持ち」💓
私も毎日が勉強!👩🏫✨
子どもたちから教わることもたくさんあります。
これからも一歩ずつ、丁寧に関わっていきたいと思います🌈
【福山市でヘルパーの求人募集中!】
🌿うきわくは、子育てにやさしい職場です
✅育休・産休の取得実績あり(男性もOK)
✅シフト相談や急なお休みにも柔軟対応
✅子育て中スタッフも多数在籍中!
📢ただいま、外出支援ヘルパーさん募集中!(福山市)
未経験OK/子育てとの両立を応援
見学や相談だけでも大歓迎です!
👀【見学・相談はこちら】
平日10:00~16:00で対応可能!
🔘[見学を申し込む]
🔘[LINEで相談する]←気軽にスタンプだけでもOK!
あなたらしい働き方、ここから初めてみませんか?
ご応募・ご相談、お待ちしています✨
Comentários