top of page

うきわくの健康経営

01

​うきわくでは出勤後、少しの時間、朝ヨガを行っています。

自由参加のちょっぴり贅沢な時間。

​仕事が気持ちよくはじめられると好評です。

​朝ヨガ はじめています

02

​うきわくでは、20代30代のスタッフも多く活躍中。

令和4年4月より育児、介護休業規程も作りました。

スタッフが安心して働ける雇用環境をめざしています。

6bc6ee83554c54f1886907bc5f5b4b76_t.jpeg
4_療育.JPG

03

​子育てや介護をする人が仕事と円滑に両立できるよう支援する制度が、育児介護休業規程です。

​子育ても仕事もあきらめない働き方が、ここにあります。

04

​心も元気になるコツは、旬の食材をおいしく食べること!

tabako.png
kabo.jpeg
820(土)1100よりまたお待ちしております。.jpg

05

​うきわくではスタッフの心身の健康を大切にした健康経営を行っています。

健康のために7月より喫煙に関する社内ルールを決めており、喫煙可能時間は16時まで!としています。

​9月現在、喫煙者全員がこのルールを守ってくれています!(厳守率100%)

代替医療グッズ

06

見出し you

​腰痛予防に役立つ「これだけ体操®」

2022年4月に職員さんに行ったアンケートでは、「腰痛」がる職員さんが全体の3割程度でした。利用者さんと関わったり職員自身も体を使うことが多く、腰痛は職業病の一つともいわれています。​

そこで毎日の予防が大切!

​腰痛の予防と改善に役立つ腰痛体操「これだけ体操®」のポスターを作製しました。水分補給やちょっとの休憩時「これだけ体操®」を行って、腰痛予防と改善をしてくださいね。

14.jpg

07

​うきわくの職員さんは「社外相談窓口」が無料で利用できます

相談に乗ってくれるのは、公認心理士の資格を持つ外部カウンセラーさんです。​

完全秘密厳守で相談したことや相談内容が誰かに知られる心配はありません。

​「仕事やキャリアについて相談したい」「心・メンタル面について専門家に相談したい」と考えた時、1人で悩まず相談することが可能です。

08

​外部講師を招いて研修会を開催しました

13.JPG

「怒り感情との上手な付き合い方」の研修を行いました。

怒りやイライラは誰にでも備わっている感情です。でも、怒り感情と上手に付き合えていますか?と言われるとドキっとしませんか?

​事前アンケートで「怒りやイライラに対する対策法を知っているか?普段からイライラ対策を実践しているか?」と聞いたところ、「知らない」と答えた方が約三割でした。そこで研修を行い、怒りの役割や怒りの対策法などを学びました。

12.JPG

09

料理が得意な職員さんが、旬の食材を使ったレシピとメッセージを毎月用意してくれています。​

​まだまだ暑い日が続いている9月。夏バテを吹き飛ばすように、食事面でも気を付けて元気に過ごしましょう!

10

2022年4月に職員さんに行った体の痛みアンケートでは、「首や肩まわり」の痛みが最も多く、全体の50%を占めていました。

 

スマホの普及や運動不足などから現代では、首や肩まわりを痛めている人が多いとも聞きます。

 

10月は首や肩回りをほぐす運動習慣を取り入れます。

 

どちらも簡単なストレッチです。肩を上下する運動は息をしっかり吐くのでストレス解消にも効きますよ。

 

だんだん寒くなりますが、スタッフ一同、首や肩が凝り固まらないようにこまめにストレッチをしていき元気に過ごしましょう。

Stationary photo
肩こり予防 (1).jpg
bottom of page